Windows PCでSSDパーティションを適切にフォーマットする方法
WindowsでSSDをフォーマットしようとして行き詰まっていませんか?ええ、本当に面倒です。特に「SSDがフォーマットできません」といったエラーが何度も表示されたり、全くフォーマットが進まなかったりするとなおさらです。ドライブの書き込み保護やRAWフォーマットが原因で、様々な問題が発生することもあります。このガイドでは、こうした問題を解決し、ドライブを適切にフォーマットするための確実な方法をいくつかご紹介します。重要なのは、クリーンインストール、パーティション分割、あるいはRAWフォーマットのクリーンアップなど、どんな方法でも、面倒なことなくSSDがデータを保存できる状態であることを確認することです。
Windows 11/10でSSDのフォーマット問題を解決する方法
方法1:SSDの書き込み保護を解除する
まず、SSDには書き込み保護が有効になっている場合があります。これは、予期せぬデータ損失を防ぐ安全ロックのようなもので、フォーマットやパーティション分割を行う際に非常に面倒な場合があります。ドライブが書き込み保護されている場合、Windowsは変更を許可しません。そのため、この属性を解除することで問題が解決することがよくあります。この方法は、ドライブがディスク管理に表示されているにもかかわらず、新しいフォーマットやパーティションの削除ができない場合に有効です。
コマンドプロンプトの使い方が少し複雑ですが、それでも簡単です。この修正方法は1回でうまくいく場合もありますが、その後再起動したり、2回実行したりする必要がある場合もあります。
- Win + R を押して実行ダイアログを開きます。
- 入力し
diskpartてEnter キーを押します。 - プロンプトが表示されたら、UAC 経由で [はい] をクリックして許可を与えます。
- 入力してEnter キー
list diskを押します。SSD を探します。特に複数のディスクが接続されている場合は、正しい SSD を選択していることを確認してください。 - サイズまたは位置でSSDを特定します。次に、以下のいずれかを選択します。
select disk n
(「n」を 0、1 などの特定のディスク番号に置き換えます)
- 次に、次のコマンドを実行して書き込み保護を解除します。
attributes disk clear readonly
数秒お待ちください。すべてがうまくいけば、成功メッセージが表示されます。Diskpartを閉じて再起動し、SSDのフォーマットまたはパーティション分割が可能かどうかを確認してください。
正直なところ、システムによっては、この設定を完全に反映させるには再起動が必要です。すぐに反映されない場合は、再起動してから再度ご確認ください。不思議なことですが、Windows がこれらの設定を処理する仕組み上、このような動作をする場合があります。
方法2:Diskpartを使用してRaw SSDをフォーマットする
SSDがRAW(完全に認識されずフォーマットされていない状態)と表示されている場合、ディスクの管理で通常のフォーマットを試みるとエラーが表示される可能性があります。その場合はDiskpartを使って詳細を確認する必要がありますが、まずはディスクの管理(コントロールパネル > 管理ツール > コンピュータの管理 > ディスクの管理)でディスクの状態を再確認してください。RAWの場合は、コマンドラインツールを使う必要があります。
このアプローチは、RAWパーティションを消去し、新しいパーティションを最初から作成するというものです。当然ながら、Windowsは必要以上に困難にする必要があります。
- を押して「ディスクの管理」Win + Xを選択します。それが開かない場合は、「ファイル名を指定して実行」ボックスから開いてみてください。
diskmgmt.msc - SSD を探します。RAW または未フォーマットとしてリストされている場合は、この修正の対象となります。
- ディスクの管理を閉じ、同じ実行ボックスまたはスタート メニューで、
diskpart管理者として入力して実行します (右クリックして「管理者として実行」を選択)。
管理者特権のコマンド プロンプトで、次の内容を 1 つずつ入力します。
list disk select disk n (replace n with your SSD’s number) clean create partition primary format fs=ntfs quick assign letter=x (pick any drive letter that’s free)
各コマンドの最後にはEnterキーが必要です。「clean」コマンドはすべて消去されるため、必要なデータはすべて事前にバックアップしておいてください。処理が完了すると、ドライブは正常なパーティションとして表示され、使用可能になります。エクスプローラーにすぐに表示されない場合は、ディスクの管理を更新または再起動してみてください。
この方法は、WindowsのGUIでフォーマットできないRAWディスクでも驚くほどうまく機能しました。うまくcleanいかない場合は、もう一度実行すると解決することもあります。
他に何が問題になるのでしょうか?Windowsがドライブを正しく認識しなかったり、ドライブエラーのためにフォーマットできない場合もあります。そのような場合は、ドライバーのアップデートを確認したり、別のマシンでドライブを試してみることで、ハードウェアの故障かソフトウェアの不具合かを特定できる場合があります。
このようにDiskpartをいじることで、書き込み保護やRAWフォーマットに関するほとんどの問題は解決できます。ただし、これらのコマンドを実行する前に、必ずすべてをバックアップしてください。たとえRAW領域だけだったとしても、データが失われるのは悲しいことです。
まとめ
- ドライブのフォーマットが拒否された場合は、Diskpart を使用して書き込み保護を解除します。
- ディスクが RAW と表示される場合は、Diskpart を使用してディスクをクリーンアップし、新しいパーティションを作成します。
- 破壊的なコマンドを実行する前に必ずデータをバックアップしてください。
- 問題が解決しない場合は、SSD を別のポートまたはマシンに接続するか、ドライバーを更新してください。
まとめ
WindowsでSSDのフォーマットに関する頑固な問題を解決する最も一般的な方法は以上です。以前のエラーが原因の場合もあれば、Windowsがドライブの現在の状態と格闘しているだけの場合もあります。これらの修正方法でも問題が解決しない場合は、ドライブが故障しているか、メーカー製の低レベルワイプツールが必要な可能性があります。しかし、ほとんどの場合、これらの手順で問題は解決し、SSDを正常な状態に戻すことができます。この方法が、誰かのデータの保存や、新しいドライブの正常な動作に役立つことを願っています。コマンドをあれこれいじるのは決して楽しいことではありませんが、完全に壊れたドライブよりはましです。