Roblox Studioでリーダーボードを非表示にする方法:ステップバイステップガイド
リーダーボードをオフにする方法をついに見つけた話
Roblox Studioを触っていて、あのしつこいリーダーボードにイライラした経験、ありませんか?私も昔はそうでした。シンプルに作業スペースをきれいにしたかっただけなのに、プライベートゲームやテスト用に少しでも整理したくて、いろいろ試したけれどなかなか消せなかったんです。結局、試行錯誤の末に見つけた方法を共有します。これで同じ悩みを持つ誰かの夜更かしが少しでも減ることを願って。
Roblox Studioを準備しよう
まず最初に大事なのは、 Roblox Studioを開いて、作業中のプロジェクトをロードしておくことです。時々、ゲームをテストモードで起動し忘れると、リーダーボードが表示されたままで、「あれ?」となることも。通常は画面右上に表示されますが、手動で追加した場合やデフォルトUIの一部なら初めから見えないはずです。Robloxは設定できる項目もありますが、最初はちょっとわかりづらいかも。
エクスプローラーを表示させる
次に確認したいのは、「エクスプローラー」パネルが開いているかどうかです。私の経験では、このパネルは気づいたら閉じていたり、他の誰かが編集しているときに隠れてしまうことがあります。上部のViewタブをクリックし、Explorerにチェックを入れて表示させましょう。表示されると、ゲーム内のすべてのオブジェクトの階層図が見えます。これがないと、後でリーダーボードを探すのも一苦労です。私の場合、時々どこか別のタブに埋もれてしまうので、必ず見える状態にしてくださいね。
スクリプトを置く場所を選ぶ
エクスプローラーで、StarterPlayer
を見つけて展開します。その中にStarterPlayerScripts
というフォルダがあるはずです。ここは、プレイヤーが参加したときに動くスクリプトを置く場所。リーダーボードを非表示にするスクリプトはこの中に入れましょう。もし見つからない場合や、階層が異なっている場合は、ゲームの設定や権限の問題かもしれません。古いテンプレートやカスタムの設定だと階層構造が違うこともありますので要注意です。
スクリプトの追加 — 実はこれがポイント
StarterPlayerScripts
を右クリックし、Insert Objectを選び、その中からLocalScriptを追加します。Robloxは時々サンプルコードを自動挿入しますが、不要な場合は消してしまってOK。私たちの目的は、シンプルにリーダーボードを非表示にするだけの小さなスクリプトです。
使えるコードはこちら
これを貼り付けてください:
game:GetService("StarterGui"):SetCore("PlayerList", false)
この一行が決め手でした。とてもシンプルながら、効果抜群です。内容は、RobloxのコアUIを操作して、プレイヤーリスト=リーダーボードを非表示にするコマンドです。複雑なAPIをいじる必要はなく、これ一つでリーダーボードを完全に消せます。
ただし、これだけでは動きが完璧じゃない場合もあります。特に、ほかのスクリプトやプラグイン、UI要素が再びリーダーボードを有効にしてしまうケースもあります。ゲームの再起動やリロードで表示されてしまうことも。特定のプラグインや初期化プロセスによっては復活することもありますが、その場合、StarterPlayer > StarterPlayerScriptsにこのスクリプトを置き、再度テストを実行するのが一番効果的です。
動作を確認しよう
スクリプトを貼り終えたら、Playボタンを押すか、F5キーでテスト実行してください。ゲームが起動したら、右上をチェック。リーダーボードがきれいに消えていれば成功です。急に再表示されることもあるので、スクリプトの配置場所や有効になっているかも再度確認しましょう。エクスプローラーのチェックボックスもお忘れなく。最後に、Ctrl + Sで保存しておくと安心です。更新済みのスクリプトが反映されるには保存が必要ですからね。
もしそれでもリーダーボードが出てきてしまう場合は、Roblox Studioを一度閉じて再起動してみてください。内部の状態やキャッシュの問題で表示されることもあります。また、スクリプトの有効化(チェックが付いているか)も併せて確認しましょう。このちょっとしたポイントで解決できることが多いです。
リーダーボードを再度有効にするには?
必要になったときは、同じ行を次のように変更します:
game:GetService("StarterGui"):SetCore("PlayerList", true)
これであっという間に表示に戻ります。Robloxは時々UIの状態を自動的にリセットしたり、特定のイベントでUIが復活したりします。再表示しない場合は、テストを再起動して確認してくださいね。
注意点&ちょっとしたコツ
ほかのスクリプトやUIがリーダーボードの表示状態を管理している場合、そちらを無効化したり削除したりする必要があります。また、Robloxのアップデートによって挙動が変わる可能性もあるので、定期的に動作を確認してください。
まとめ
ポイントは、game:GetService("StarterGui"):SetCore("PlayerList", false)
をStarterPlayer > StarterPlayerScripts内のスクリプトに書き込み、保存してテストすること。これだけでリーダーボードを非表示にできます。もちろん、スクリプトが有効になっていることと、保存を忘れずに。そして、テスト条件をきちんと整えることが肝心です。思ったより少し手間だったかもしれませんが、これまで色々試してやっと成功しました。また、ゲームによってはプレイヤーのランキングやオンラインステータスが見えなくなるので、その点も考慮してくださいね。
これで少しでもお役に立てれば幸いです。長くかかりましたが、私もこの問題の解決に苦労した人間です。スクリプトの配置や保存を大事にして、しっかりテストを重ねてください。では、良いクリエイティブライフを!