OneDriveエラーコード0x8004de40を解決する方法
OneDriveを起動しようとしたり、そこに保存されているファイルにアクセスしようとした時にエラーコード0x8004de40が表示されましたか?ええ、これはかなりイライラさせられます。特に、Windows PCの接続やサービスに何らかの問題がある場合が多いからです。多くの場合、クラウド同期に問題があり、OneDriveがフリーズしたり、正しく接続できなかったりして、「OneDriveへの接続中に問題が発生しました」というメッセージが表示されます。少し面倒ですが、解決不可能ではありません。
OneDriveでエラー0x8004de40を修正する方法
まずインターネット接続を確認してください
当たり前のように聞こえるかもしれませんが、良好なインターネット接続はOneDriveが正常に機能するための基盤です。接続が遅かったり、不安定だったり、頻繁に途切れたりすると、同期エラーや接続障害が発生します。ルーターを再起動すると正常に動作した環境もあれば、そうでない環境もありました。そのため、Wi-Fiルーターまたはイーサネットの電源をオフにし、数秒待ってから再びオンにしてみてください。また、簡単な速度テストを実行したり、他のサイトを読み込んで接続に異常がないか確認することもできます。
ネットワークが不安定な場合は、まずそれを修復する必要があります。そうでない場合は、次のステップに進みます。
TLS保護を有効にする(当然Windowsではより困難にする必要があるため)
このエラーは、Windows が TLS 1.2 などの安全な接続を許可していないために発生することがあります。これは、ブラウザのセキュリティプロトコルをネットワークスタック向けに変更したものに似ています。有効にする方法は次のとおりです。
- Win + R キーを押してと入力し
inetcpl.cpl、Enter キーを押します。 - 「インターネットのプロパティ」ウィンドウで「詳細設定」タブに切り替えます。
- 「セキュリティ」セクションまで下にスクロールし、次の横にあるボックスにチェックを入れます。
Use TLS 1.0Use TLS 1.1Use TLS 1.2
- 「適用」をクリックし、「OK」をクリックしてPCを再起動します。再度サインインし、OneDriveが接続できるかどうか確認してください。正直なところ、Windowsはこれらの設定をなかなか実行しないことがありますが、すべてのTLSバージョンを有効にすると問題が解決することがよくあります。
プロキシを無効にしてください。おそらくすべてが混乱しているからです。
プロキシ経由でオンライン接続している場合、OneDrive の接続に支障をきたす可能性があります。プロキシは便利な場合もありますが、実際の IP アドレスが隠されたり、クラウド同期が中断されたりすることもあります。プロキシを無効にする方法は次のとおりです。
- Windows アイコンを右クリックし、 [実行] を選択するか、 を押しますWin + R。
- 入力し
inetcpl.cplてEnter キーを押します。 - [接続]タブに移動し、[LAN 設定] をクリックします。
- LANにプロキシサーバーを使用するのチェックを外してください。設定を自動的に検出するがチェックされていることを確認してください。
- 「OK」をクリックし、「適用」をクリックしてから、もう一度「OK」をクリックします。PCを再起動して、OneDriveをもう一度お試しください。
場合によっては、この単純なトグルだけで接続の問題を解決できることがあります。
Winsockをリセットする – ソケットサービスが破損することがあるからです
ちょっと突飛な話ですが、ネットワークサービスに不具合がある場合は、Winsock をリセットすると改善するかもしれません。手順は以下のとおりです。
- Win + Sを押して、CMDと入力し、右クリックして [管理者として実行] を選択します。
- ターミナルで次のように入力し
netsh winsock reset catalog、Enter キーを押します。 - 最後にPCを再起動してください。このコマンドはネットワークソケット層をリセットします。一部のマシンでは、最初は失敗しても再起動後に魔法のように動作するようになりました。なぜ動作するのかは分かりませんが、確かに動作します。
OneDriveをリセットする – 時にはこれがすべてを解決できる最も簡単な解決策になることもある
上記のいずれの方法でも問題が解決しない場合は、次にOneDrive自体をリセットします。これは、破損した設定や構成を消去し、OneDriveを最初からやり直すようなものです。手順は以下のとおりです。
- OneDrive が実行中の場合は閉じます (タスクバー アイコンを右クリックし、[OneDrive を閉じる] を選択します)。
- Win + R を押して実行ダイアログを開きます。
- 入力し
%localappdata%\Microsoft\OneDrive\onedrive.exe /resetて「OK」をクリックします。
このコマンドは、OneDrive をデフォルトの状態にリセットします。アプリアイコンがタスクバーからしばらく消える場合がありますが、1分ほどで再び表示されます。表示されない場合は、Windows Search ( Win + S) を使用して OneDrive を検索し、手動で開いてください。Microsoft アカウントで再度サインインし、接続が安定しているかどうかを確認してください。
それでも問題が解決しない場合は、公式サイトから OneDrive の新しいコピーをダウンロードして再インストールする必要があります。
以上です。正直なところ、これらの手順で0x8004de40エラーの原因となるほとんどの不具合をカバーできます。場合によっては、Windowsの挙動がおかしかったり、ネットワーク設定がうまく機能しなかったりすることもあります。しかし、少し辛抱すれば、たいていは解決します。
まとめ
- インターネット接続をチェックして、安定していて十分な速度があることを確認してください。
- インターネット設定ですべての TLS プロトコルを有効にします。
- IP を隠している可能性のあるプロキシ設定をすべてオフにします。
- ネットワーク サービスが不安定な場合は、Winsock をリセットします。
- 他の方法がすべて失敗した場合は、OneDrive をリセットして再度サインインしてください。
まとめ
これらの修正により、OneDrive が再び使えるようになる場合がほとんどです。原因は TLS 設定やネットワークの不具合など単純なものですが、実際に起こると少々面倒です。これでロードマップが明確になり、少しでも頭を悩ませる必要がなくなることを願っています。ただし、Windows が正常に動作するには、ちょっとした操作やアプリの新規インストールが必要になる場合があることを覚えておいてください。この方法が役に立つことを願っています。少なくともいくつかの環境ではうまくいきました。