Galaxy S22で画面の自動回転を有効または無効にする方法
Galaxy S22 Ultraのような大型ディスプレイを搭載したスマートフォンをお持ちなら、自動回転を頻繁に切り替えることになるはずです。しかし、会話の途中やウェブページをちらっと見ただけで画面が反転してしまうなど、システムが少々過剰に反応してしまうことがあります。また、自動回転が意図した通りに機能しなかったり、最悪の場合、回転するべきでない時に回転し始めてしまうこともあります。こうした状況では、自動回転を瞬時にオフにしたり、気分に合わせてホーム画面やアプリを適切に回転させたりといった、コントロールしたい機能の一つです。そこで、自動回転を柔軟に操作する方法と、スムーズに動作させるためのヒントをいくつかご紹介します。
Galaxy S22: 画面の自動回転を素早く有効または無効にする
クイック設定で自動回転を切り替える
これは設定画面を深く掘り下げる必要がない最も簡単な方法です。クイックアクセスメニューにあるので、すぐに切り替えたいときに便利です。
- Galaxy S22 を手に取ってロックを解除します。手間はかかりません。
- 画面の上から下に1回スワイプして通知シェードを表示します。
- もう一度下にスワイプすると、クイック設定パネルが完全に展開されます。
- 「自動回転」というラベルの付いたアイコンを探してください。これは通常、電話アイコンの周りに円形の矢印が描かれています。「縦向き」または「横向き」と表示されている場合は、それぞれ自動回転がオフまたはオンになっていることを意味します。
- アイコンをタップすると、自動回転のオン/オフを切り替えられます。応答性は非常に高いのですが、設定によっては反応が少し遅いと感じることもあります。そのため、認識されるまでに少し時間がかかっても驚かないでください。
- 閉じるには、上にスワイプするか、メニューの外側をタップします。
この方法は、特にアプリを切り替えているだけで、細かい設定に入り込みたくない場合に、すぐに使えるので便利です。設定によっては、アイコンがすぐに更新されない場合があり、一時的に混乱することがあります。反応がないように見える場合は、もう一度タップしてください。通常は再起動すると自動的に解決します。
より詳細な制御のために設定から自動回転を有効または無効にする
より永続的な設定が必要な場合、または自動回転をオフにしたいのにオフにできない場合は、設定メニュー全体を使用することをお勧めします。自動回転が正しく機能しない場合にも役立ちます。センサーの問題か、ソフトウェアの不具合が原因である可能性があり、完全なリセットで修正できます。
- Galaxy S22で設定を開きます。アプリドロワー内、または通知シェードを下にスワイプして歯車アイコンをタップしてください。
- ソフトウェアのバージョンに応じて、[一般管理]までスクロールするか、 [表示]まで直接スクロールします。
- 「画面の自動回転」をタップします。通常はそこに切り替えボタンがあります。オフになっている場合は、タップしてオンにしてください。
- よりカスタマイズ性を高めるには、ホーム画面の設定で「横向きに回転」を有効にしてください。設定>ホーム画面にアクセスし、「横向きに回転」というトグルが表示されるまで下にスクロールしてください。
こうすることで、アプリの回転とホーム画面の回転の両方をカバーできます。有効にすると、デバイスを横向きにするとホーム画面のレイアウトが自動的に調整されます。これは、動画視聴や特定のウィジェットの使用時に便利です。ただし、ソフトウェアのアップデートによってこれらのトグルの動作が変更される場合があるので、正しく表示されない場合は念のため確認することをお勧めします。
結論
Galaxy S22の自動回転機能はそれほど難しくありませんが、クイックトグルと詳細な設定の組み合わせは、時に少し混乱を招くことがあります。スワイプダウンメニューで簡単に修正できますが、一貫した制御のためには設定アプリが役立ちます。特に、動作がおかしかったり、全く機能しない場合は便利です。反応が鈍い場合は、センサーの再調整や再起動が役立つこともあります。ただし、デバイスには予期せぬ不具合が発生する可能性があるため、特に自動回転が頻繁に不具合を起こす場合は、システムまたはセンサーのファームウェアアップデートやワイプが必要かどうかを確認することをお勧めします。